ありがとうNHK!〜RCサクセション SUMMER TOUR 1983〜
https://gyazo.com/cb2e11d7cfdb613c0b2a211a757b83c7
NHKのHPへジャンプ RCサクセション SUMMER TOUR 1983 - 伝説のコンサート - NHK
NHKオンデマンドで2022/05/15までということで,上記,RCサクセションのコンサート映像を流してくれています。本日は,この映像を視聴しながら仕事をしようと思っていたのですが,ダメでした。仕事になりません。ずっと見続けてしまいました。
NHK,ありがとう。
以下,勝手なわたしの思い出話。
わたしは高校生時代(1981〜1983年),友人とバンドを組んでいました。
パンクバンド。
SexPistols,The STALIN,The Modsなどのコピーバンドをしていました。
でも,バンドメンバーはもう一つ,大大大大好きなバンドがあって,それがRCサクセションでした。
バンドリーダーの家族は当時,パチンコ屋を営んでいまして,2階が倉庫のようになっていてそこを無料練習場として自由に使わせてもらっていました(すごい恵まれた環境だったなぁ……)。
で,練習をするのですがなにをするかというと,RCサクセションの「雨上がりの夜空」とか「トランジスタラジオ」の練習や演奏でした(笑)。
うちのバンドは,練習だけをしているバンドで,結局,コンサート(ライブ)は1回だけで終わるのですが(しょぼいですね……(^^ゞ),当時,バンドメンバーで悩みに悩んでいたのが,演奏楽曲でした。
つまり,RCサクセションの楽曲を入れるかどうかということ。
で,結論が
「おれたちは,パンクバンドだから,いくら好きといってもRCサクセションの曲は人前で演奏してはいけない」
でした(笑)。
まぁ,なんだかわからないですけど,高校生時代,高校生のポリシーとして何らかの境界線があったのだと思います。
それで,ライブではRCサクセションの楽曲入れずに演奏しました……笑。
とはいいましても,RCサクセションのコンサートにはよく行きました。
楽しかったなぁ。
田舎の福島にも何度か来てくれて,必ず行ってました。
東京にも見に行ったことあったっけ……。
懐かしい思い出です。
たぶん,今でも,日本で一番のロックンロールバンド。
RCサクセションが解散したときが第一のショック。
忌野清志郎さんが亡くなったとき第二のショック。
このときは,なんだか自分の周囲に色がなくなった感じがしました。
この映像は1983年だそう。
となると,1965年生まれのわたしからすると,18歳。
だよね。「SUMMER TOUR」が発表された当時とすればそんな感じだろうと思います。
RCサクセションがメジャーにどんどん突き進んでいってしまうか,どうかという過度期かな。
この当時から,わたしは成長しているかな。
どうかな。
いろいろと思いが巡るライブ体験でした。
NHKさん,ありがとう。
2022/05/14